本文へスキップします。

MENU

銅誌 日本銅センター PR広報誌

銅に関する各種情報を紹介する機関誌「銅=Copper&Brass」

古代から現代最先端産業まで、金属材料としての「銅」の様々な分野トピックを立て、親しみやすい誌面を構成しています。
下記バックナンバーをPDF形式でご覧いただけます。必要な方はプリントアウトしてご利用ください。
尚、過去に掲載されたCu+サプライチェーンについては、ICAの活動終了に伴い、現在は存在しませんのでご理解ください。

2023/03/31

銅誌

第194号 目次 (令和5年3月31日発行)


表紙
のことば
新しい建築銅板も長年使用された古い銅板も、余すことなく独自のアイデアで活用。ひとひらの緋銅のバラが匠の手から誕生する。表面処理技術が生み出すオンリーワンの一品である。
裏表紙
             
2 時代とともに、進化し続ける伸銅品(2.27MB)
3 日本伸銅協会会員企業によるSDGsへの取り組み(2.27MB)
4 世界をリードするXLPE海底ケーブル(1.68MB)
6​ 新型コロナウイルスを不活化させる「銅合金蒸着マスク」(807KB)
8 「銅の超抗菌性能に関する実験教室」開催(1.75MB)
10 ひとひらに建築板金職人が想いを込めた緋銅のバラ(1.34MB)
11 銅センターニュース(1.34MB)